気になる彼や付き合っている彼の年収ってどうしても気になりますよね。

お金より愛という素敵なことを言う人もいますが、今後の結婚や生活のことを考えると、お金は絶対に無視できません。
しかし、「年収いくら?」となかなかストレートには聞けないもの。

そんな方々のために、彼のおおよその年収を推定できる方法を5つ紹介します。
早速今日から、彼の年収をこっそーり知っちゃいましょう!



(1)1回の飲み会で無理なく出せる予算を聞く

『大体1回の飲み会は4000円前後で収めたいですね』(34歳/SE)


マイナビ学生の窓口によりアンケート調査によると、『飲み会代で「高い」と思うのはいくらから?』というアンケートを40代社会人に取ったところ、平均は「5420円」でした。

ちなみに、DODA『平均年収ランキング2016』の調査によると2015年度の40代男性平均年収は616万円。
年収616万円の社会人は、1回の飲み会で「5000円」までなら無理なく出せると仮定して単純計算をすると、

彼が「4000円」と答えた場合、年収は約482万円 
彼が「3000円」と答えた場合、年収は約362万円

と推定することができます。

ただし、もちろん彼の飲み会の頻度や環境などによって左右されますので、あくまでも目安として考えてください。



(2)家賃は月収の3分の1!住んでる家の家賃を聞く

『家の家賃を聞けば大体の月収は分かりますよね』(27歳/コンサル)

ある金融機関の調べによると、家賃は月収の3分の1と言われています。
例えば家賃が10万円なら、月収は30万円で、年収は360万円ということになりますね。

先ほどよりは少し踏み込んだ質問ですが、「〇〇さんの家の立地良いですよね!駅も近いですし。私もその辺りに住めたら良いな。家賃ってだいたいどのくらいかかるんですかー?」など話の流れでさりげなく尋ねると、怪しまれずに聞き出せそうです。



(3)彼の所属する会社の平均年収を調べる

『普通の会社に勤めてる人なら、ネットで調べれば会社の平均年収が出てくるので目星つけやすいです』(28歳/印刷)

もういっそのこと彼の会社の平均年収を調べてしまいましょう!
調べる際には、Yahoo!ファイナンスが便利です。
"企業情報"のタブがあり、企業名を入力すれば会社情報が表示され、その中に平均年収も掲載されています。

ただし、あくまでも平均です。
彼の年齢や役職に応じて高低差がある ので注意しましょう。

ちなみに年収の高い業界としては、金融・保険業、金属機械、化学工業、運輸・通信・公益事業などが挙げられます。
逆に低いのは卸小売業や販売業などです。



(4)彼が仕事で身につけている時計の値段を聞く

『30万円以下の時計はおもちゃだと思ってる』(30歳/営業)

腕時計は、ビジネスマンの格を表す一つの指標と言っても過言ではありません。
稼げるようになればなるほど、高級ブランドの時計を身につけるようになる男性が多いのではないかと思います。

ちなみにビジネスマンが腕時計に費やす金額は、手取り年収の3~30%と言われています。
かなり金額の幅が大きいですが、これは時計好きか否かによって時計に費やす金額が大きく変わってくるからです。

彼の時計の値段と、彼がどのくらい時計好きなのかが分かれば、年収を推定することが可能です。



(5)彼の趣味について聞く

『経営者はトライアスロンなどで自分の限界に挑戦するのが大好きなんです』(34歳/商社)

2014年の調査をまとめたITmediaビジネスの記事『ビジネスパーソンの「趣味」の障壁、年収で違い』によると、趣味の種類を年収別に見た結果、年収300万円未満の人は、読書(30%)、映画鑑賞・DVD鑑賞(29%)、ゲーム(19%)と、安価に始められるインドアな趣味が多い傾向がありました。

一方、年収1000万円以上の人は、旅行・観光(35%)、読書(32%)、映画・DVD鑑賞(27%)でしたが、年収300万円未満では見られなかったロードバイクやダイビング、サーフィンを挙げた人がいて、さらに年収300万円未満で1%だったゴルフは15%でした。

年収1000万円以上の人の方が趣味の幅が広く、アウトドアな趣味を楽しんでいますね!
彼がお金のかかるアウトドアな趣味の持ち主 なら、年収は期待できるかもしれません。



----------

今回は、なかなか聞けない彼の年収をこっそり知る方法を5つ紹介しました。
意外と簡単に彼の年収を推定できそうですね。

彼との将来を考えるためにも、今日から早速使ってみましょう!




【参考リンク】
・飲み会代で「高い」と思うのはいくらから? 大学生と40代社会人に聞いた!(https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/32739)
・平均年収ランキング2016(https://doda.jp/guide/heikin/age/)
・ビジネスパーソンの「趣味」の障壁、年収で違い (1/3)(http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1502/12/news066.html)